Ubuntu上でUSBメモリをフォーマットしてから、そのUSBメモリがUbuntu/Windowsで認識されなくなったので、それを修復した話。
フォーマットされちゃうので、いっそのこと新しいものを買った方が楽かも…
Issue:正常に認識されなくなったUSBメモリ
Win10で対象のUSBメモリを認識させると、0バイト表示となり、開くと
ディスクを入れてください
と表示される。
どうやらUbuntu上でUSBメモリをフォーマット中に失敗した模様。
使用していたデバイスはSanDiskの32GBのUSBメモリ(10年近く前に買った)。
Win標準のディスクの管理(diskmgmt)でなんとかしようとしたが、それでは修復できなかった。
ググると怪しいツールが上位にランクインしていたため、信頼できそうなソフトを検索…
ググると怪しいツールが上位にランクインしていたため、信頼できそうなソフトを検索…
修復方法
Date Addedが2007年となっているが、Win10でも起動可能。
管理者権限での実行が必須。
使い方は簡単だが、間違ったデバイスをフォーマットしないよう注意が必要。
- DL後、Format Toolをインストール。
- Format Toolを管理者権限で起動後、Deviceに修復対象のPATHを設定。
- FilesystemはUSBメモリで主流(元と同じと思われる)なFAT32を選択。
- Startを実行、完了まで10分程度掛かる。
私の環境下ではStart実行までに、3分程度経たないと
他のデバイスが使ってるよー
みたいなエラーログが出て使えなかった。
アンチウイルスソフトが使用/スキャンしていたように見える。
修復後
実行後、以前の容量で使えるよう修復できた。
その後はファイル転送等は正常に行えている。
今回の場合は、USBメモリ自体の故障ではなく、ファイルシステムが異常となったケースと考えられる。
面倒なので修復前/後のバイナリとかは見てません。
0 件のコメント:
コメントを投稿